考えねばならないの「有馬記念」はGⅠでも王道のGⅠクラッシックと異なり、宝塚記念と同じ類の
「お祭りレースであるということ」
キタサンブラックはお祭りイメージピッタシカンカンで1番人気1着で終えたが、それでも春の宝塚では惨敗。
上記お祭りなだけに、1年を締めるにあたり、最も盛り上がる馬が勝つという思考が必要だろう。
その意味では話題性のある二刀流のオジュウチョウサンということになるが、
さすがにここはハイレベル、常識的には余程のスローなタイムでの決着でなければ、勝つまではというところ。
他馬の面子もある。頑張っても掲示板までとみて普通に消した。
M・デムーロの3番枠も怖い、牝馬のモズカッチャン、これも勝てば話題性があるが、解析結果はNO。

1番人気のレイデオロはどうか、
まぁ、勝たれてもの馬だが、その確率では2割ぐらいの結論。それでも上位争いは間違いなかろう。
ケイタササグリ氏は再びキセキ狙いで1200万購入の動画がアップされていたが、
わいの有馬はレイデオロでもキセキでもない馬からの狙いに帰結!
勿論上記相手扱いでの評価を否定するものではない。
先程ツイートしたが、準メインのフェアウェルステークスは穴レースの見解。
1番スビールアスールは常識馬やが、上位争いはする馬として公開しておくな。
ただし、1着は無し!!の結論の馬。
3連複狙いぐらいなら軸馬でもや。
- 関連記事
-
- 年の瀬大一番の有馬記念!レイデオロは?キセキは?
- 重要なお知らせ!! &朝日杯フューチュリテイステークスは決断力!!
- 阪神ジュベナイルフィリーズはガッツリな!配布有り!カペラステークスでは夢をみる!
スポンサーサイト